マサオのブログ

得意分野で情報発信! アラサー男のライフハック・ブログです。

【体験談】抗うつ剤パキシルで10kg太った僕がすんなり痩せたダイエット法

f:id:Masao3:20210221134917j:plain

 

「抗うつ剤を飲み始めてから太ってしまった・・・」

 

もし、こんなお悩みをお持ちなら糖質制限をオススメします。

本記事では、抗うつ剤パキシルで10kg太った僕が簡単に痩せたダイエット法―糖質制限についてご紹介します。

 

 

1.糖質制限とは?

糖質制限とは、糖質量を少なくする食事法です。

糖質とは白米や小麦と言った炭水化物や、砂糖のことを言います。

 

元々は糖尿病患者のために考案された食事法です。

最近では体力を落とさず、無理なく痩せられるダイエット法として市民権を得ています。

 

2.糖質制限の魅力

糖質制限の魅力は、カロリーを全く制限しなくてもよいことです。

そのため、高カロリーな食品を食べても全く問題ありません。

むしろ、糖質制限では肉・卵・魚などは積極的に摂るように推奨されています。 

 

糖質制限で気を付けるものは1つだけ。

糖質だけです。

 

糖質制限では、カロリーの多い食品はOKですが、糖質量の多い食品はNGです。

 

 

3.糖質制限はなぜ痩せる?

「カロリーを制限しないのになぜ痩せるのか?」

よく聞かれる質問です。

結論を言うと、人はカロリー過剰ではなく糖質過剰で太ります。

糖質を過剰摂取すると、血液中にあふれ返った糖が脂肪として蓄えられるため太るのです。

また、カロリー制限は筋肉量が低下して基礎代謝が落ちるため、痩せにくくなります。

つまり制限すべきはカロリーではなく、糖質なのです。

 

糖質制限でなぜ痩せるのかについて、より詳しく知りたい方はこちらの記事を参照ください。

masao3.hatenablog.com

 

4.糖質制限はうつ症状を改善する

糖質制限はダイエット効果だけでなく、うつ症状にも改善効果があります。

むしろ、うつ患者にとってはこっちの方が重要だと思います。

 

なぜ糖質制限するとうつ症状が改善されるのか?

 

それは、糖質を控えることによって血糖値が安定し、自律神経が整うためです。

 

そもそも、糖質を多く食べると血糖値が乱高下して自律神経が乱れやすくなります。

糖質過剰による血糖値の乱高下は低血糖症と呼ばれ、うつ患者の多くが抱えている隠れた病気と言われています。

 

低血糖症は自律神経をガタガタにします。

低血糖症によってあらわれる症状は以下の通りです。

  • 不安感・焦燥感の増大
  • 意欲の低下
  • 集中力・注意力の低下
  • 睡眠障害

このように、低血糖症では典型的なうつ症状が現れます。

 

糖質制限は血糖値を安定させるため、低血糖症に対して非常に有効な食事法です。

実際、糖質制限によってうつ症状が大幅に改善する事例は多いです。

実は僕もその一人です。

 

低血糖症に関して、より詳しく知りたい方はこちらの記事を参照ください。

masao3.hatenablog.com

 

5.糖質制限の弱点

良いこと尽くめの糖質制限ですが、弱点もあります。

糖質制限を実践している僕が感じた糖質制限の弱点は次の2点です。

 

白米を食べられない

糖質制限は糖質量の多い炭水化物を控える必要があります。

そのため、「満腹まで白米を食べる」はできません。

ところが、日本の食事は白米を前提に設計されています。

「ご飯のお供」といった言葉が存在するように、日本食は白米を主役におかずが構成されています。

食卓の主役であった白米を、糖質制限では控えなければなりません。

糖質制限をすると分かるんですが、これがなかなか難しい。

実際、糖質制限を断念する理由としてよく聞かれるのが白米の誘惑です。

 

甘い物を食べられない

糖質制限では砂糖を控えます。

つまりお菓子やジュースと言った甘い物は食べられません。

これに関しては一般的なダイエット法と同じです。

ただ、甘い物の誘惑は強い。

僕は甘党なので、お菓子を食べたくなる気持ちはよくわかります。

そんな気持ちを抑え続けるのは、なかなか難しい。

糖質制限に限らず、あらゆるダイエットでも甘い物の誘惑で失敗したというのはよく聞く話です。

甘い物はダイエットの最大の障害とも言えるでしょう。

 

6.糖質制限の弱点を克服するアイテム

白米や甘い物が食べられないという弱点を抱えている糖質制限。

しかし、近年の糖質制限の広がりによって、その弱点を克服するアイテムが登場しています。

 

低糖質ライス

糖質制限の弱点である白米の制限を克服するアイテムが低糖質ライス「TRICE」です。

TRICEの優れた点は糖質を大幅にカットしつつ、白米に近い風味を持つ点です。

一般的な低糖質ライスではこんにゃくを代用することが多いのですが、白米と風味が大きく異なるという弱点があります。

一方、TRICEは米粉とトウモロコシ由来の食物繊維を原料に作られており、白米に近い風味を持つ低糖質ライスです。

 

いつもの白米をTRICEに置き換えるだけで、糖質量を大幅に制限できます。

 

↓TRICEの公式サイトはこちら↓

 

低糖質スイーツ

糖質制限のみならず、ダイエット全般における最大の障壁は甘い物の誘惑。

甘い物の誘惑をどうしても払うことができない方へオススメなのが低糖質スイーツです。

低糖質スイーツは、小麦粉の代わりにおから粉、砂糖の代わりに糖質ゼロ甘味料を使うなどの工夫をして糖質をカットしています。

 

近年は企業努力のおかげで「糖質制限とは思えない美味しさ」の商品も登場しています。

低糖質スイーツは糖質制限の継続性を高める心強い存在と言えます。

 

 ↓低糖質スイーツはこちら↓

 

糖質ゼロ甘味料

糖質制限では砂糖を控えます。

ただ、砂糖はお菓子以外にも案外使います。

例えば料理では煮物や照焼き。

料理以外では、コーヒー・紅茶・ココアなどに砂糖を入れることもあると思います。

 

砂糖の代替品としてオススメなのが糖質ゼロ甘味料「ラカントです。

ラカントの凄さは、砂糖と同じ甘みを持つにもかかわらず、血糖値を全く上げないという点です。

砂糖の代わりにラカントを使えば、糖質制限でも甘みを楽しむことができるのです。

 

ラカントは人為的に作られた合成甘味料とは違い、自然界にも存在する甘味料です。

ラカントの安全性に関しては、国連食糧農業機関(FAO)・世界保健機関(WHO)がいずれも極めて安全性が高いと公表していますので、安心して使用できます。

 

良いこと尽くめのラカントですが、1つだけ弱点があります。

値段が高い。

ただ、個人的には「甘さと健康を両立するから値段は仕方ないかな」と思っています。

 

↓糖質ゼロ甘味料ラカントはこちら↓

 

7.最後に

僕は抗うつ剤パキシルを飲み始めてから10kg以上太りました。

ただ、糖質制限をはじめて半年ほどで元の体重に戻りました。

 

個人的に、食事のツラさはありませんでした。

なぜなら、コッテリしたものをたくさん食べることができたためです。

 

また、糖質制限はうつ症状そのものを改善するという魅力があります。

僕としては、ダイエット効果よりもこっちの方がうれしかったです。

 

抗うつ剤で太ったというお悩みがあるなら、糖質制限は強くオススメできます。

 

うつも体重も解決する糖質制限を、あなたも始めてみませんか?